モビリティのための軽さを目指して

来年はどういうコンセプトで毎日をデザインするといいか?あれこれ考え中だが、コンセプトとして大事にしたいキーワードが「モビリティ」と「軽さ」だ。

「モビリティ」とは何か

モビリティとは書籍『モバイルボヘミアン』で出会った言葉で、

物理的に移動し続けることで生まれる慣性、エネルギー、創造性

みたいなニュアンスで自分は捉えている。人間の脳は移動をすることで刺激を受け活性化される。だから、同じ場所にずっとい続けるよりは色んな場所を移動することで、より思考が洗練される。

別の記事で、ライフネット生命の出口さんの「人本旅」という考え方を紹介したが、ベースとなる考え方は同じに思う。

money-memoranmdoms.hatenablog.com

人は惰性の生き物なので、自然状態では習慣化された行動パターンを繰り返してしまう。それを超えるためには、意識的な努力が必要だ。

「軽さ」とは何か

軽さとは、ミニマリズム&ミニマリスト的な文脈の延長線上にある考え方だと思っていて、

より少なく所有することで、心身のポータビリティやクイックネスを上げる

みたいなイメージで考えている。IT業界でAWSの流行が始まった時に言われた言葉として、 Total Cost of Ownership(TCO) という概念があるが、物理 or 仮想を問わずありとあらゆるものに所有することで発生するコストがあり、それが人の身体を「重く」し、動きを鈍くさせる。

であるならば、持つものをできるだけ最小にし、己を「軽く」することができるなら、もっと身軽に動けるのでは?みたいなことを漠然と考えている。

2つの言葉は目的と手段みたいな関係になっていて、「モビリティ」を得るためには「軽さ」の獲得が必要で、そのためには色んな事柄の断捨離や最適化が必要だ。そんな観点で来年を設計できると面白いのではみたいなことをぼんやり考えている。もう少し煮詰める。