3月よりB/43を試験導入予定のため、期待する点をあらかじめメモしておこうと思う。
B/43とは何か
B/43は、VISAプリペイドカードとセットとなった家計簿アプリである。
B/43の導入で解決したい課題
家計の集計業務の省力化
現在、家計簿の入力業務は全て手動で行っており、1週間に5-10枚程度の入力タスクが発生している。この入力の手間を減らせると、平日の夜の余裕が少し増やせるのではないかと期待している。
※現在、家計簿のマスタはExcelで管理しているため、別途B/43→家計簿への手動の転記が発生するが、これまでのレシートの入力に比べると、手間としては微々たるものと考えている。
集計業務のリアルタイム性の向上
B/43では、付属のVISAプリペイドカードで決済をするとその取引が家計簿に即時反映される。この際、B/43の何らかの内部ロジックに従い支出の情報にカテゴリが自動で付与され、別途設定の次々予算の利用状況が更新される。
これにより、これまでよりもリアルタイム性の高い家計の予算管理が実現できると期待している。
集計業務の正確性の向上
その他、前述のような仕組みの恩恵として、
- 入力漏れの撲滅
- 入力ミスの撲滅
が期待できる。
B/43導入のデメリット
B43付属のVISAプリペイドカードでは、決済に際しポイントがつかない。還元率0%だ。他のカードで決済をすると1%前後のポイントが得られるため、この点はいけてなく思う。
まずは1ヶ月試してみる
まずは3月いっぱい試してみて、前述したような恩恵が得られるかどうかを確かめたいと思う。試した結果については、別途アップデートしたい。